生命保険 選び方で迷ってばかりいるのですが、ブログにして整理しようかなぁと。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ニュースで話題になっていたので、知ったのですが、 アメリカの女性が脳腫瘍で余命半年と言われたことから、 安楽死という選択をしました。 11月1日に安楽死は実行されたのですが、 その前に動画で本人が 「まだ笑っていられる」 「生きているかもしれない」 という言葉を残しているのを見て、 この安楽死っていいことなのかな?と疑問に沸きました。 もちろん世界中でこのことは論議されていて、 辛いならば安楽死もありだ、 という意見や 生きたいという希望を損ねる そういう賛否両論がありました。 結局彼女は家族に看取られてなくなりましたが、 何か何とも言えない気持ちになりました。 もしかしたら助かるのかもしれない? もしかしたら治っているのかもしれない? まだ笑って過ごせるのかもしれない? 私は、できれば安楽死はしないでほしい派です。 自分でも家族でも、です。 生きれる寿命があるのなら、いかなる理由でも生きて、と思います。 それがつらいという環境は、皆あります。 そういうのもあって、なんとなく気持ちが晴れない ネットニュースを見て思いました。 PR
最近、生命保険の見直しをするようになりました。
義父のがんが昨年末に見つかり、 闘病生活を送るのを間近で見るようになったからです。 病気や怪我は「自分には関係ない」と思いがちですが、 いつ自分の事となるかわかりません。 もちろん健康でいるのが一番!ですが、もしもの時を考えると、 やはり保険は入っておいた方がいいなと 実感します。 義父は、現在闘病6ヶ月目。 この期間、ほぼ入院生活です。 ですが保険に入っていたおかげで、 もちろん保険金(見舞金+入院日額6ヶ月分)がおります。 半年間仕事がまったくできない状態なので、 保険金でカバーできるのは本当にありがたいですよ 。
自動車保険って高いですが、
その中でも車両保険が高いです。 自損事故も含むので仕方ないと言ったら仕方ないのですが。 任意保険の特約を色々と減らして 保険を安くしていくのは常套手段ですが 車両保険をバッサリ切るのはちょっと考えてしまいます。 車両保険をつけたまま安くしていくとしたら 免責を設けることです。 免責をつけると、少額損害は自分で何とかする、 大きな修繕の時に車両保険を使うということです。 免責、オールリスク、+Aとかそういうところを 見直していくと車両保険が安くなりますよ。 新車も買いたいんですけどねえ~。
子供に大学にいって欲しいという願いがありますか?
そうであるのであれば、勉強をみてあげる事のほかに、親がしてあげることは「金」です。 教育資金ですね。 学資保険に入っていれば、大学資金が全てまかなえるという事ではありません。 子供保険+ある程度の貯蓄が必要です。 例えば? 私立の大学に行くのには600万円程必要になります。 学資保険のお金の平均は350万円程ですから、さらに250万円必要になります。 また300万円の学資保険であれば、300万円はさらに貯蓄として必要になるのです。 できれば、そういった事も視野に入れて、学資保険だけでなく、貯蓄を心がける必要があります。 今入っている学資保険でいくら資金をまかなえるがを認識し、どれくらいの貯蓄を何年でできるかを知っておく必要はありますね。
医療保険は入院した場合に、日額5000~1万円というふうに
保険金が出ます。 2万円にしている場合、多すぎると思います。 入院したときに保険金が出るのは嬉しいのですが、 毎月の払い込みが高くてかなわないのです。 生命保険比較サイト等で、 生命保険、医療保険の評価を見てみると良いです。 結構差があります。 保険はおそらく継続して続けると思います。 保険料を永久に払い続けるとすると、 大きな差になります。 差があってもサービスが違えばよいのですが 結局、入院した際に保険金が下りるだけの話なので 保険料が安い保険会社に入った方がお得です。 保険とは、義理、人情で入れるものではないのです、本来・・・。 いざ入院する時というのは結構先のことで それまで保険料を払い続けるのは 累計するとかなりの金額なので 一度チェックしてみた方がいいかもしれません。
先日、ロンドンオリンピックで、メダルを取った人たちによるパレードがありましたね!
銀座のど真ん中で、すごいわ。 50万人集まったっていうけど、本当かな? テレビでみると、そんな感じもするし、いや、大げさだな、って思うし・・・。 知り合いの人は子供連れていってたみたいだけど、見えなかったらしいですよ。 なんという・・・。 さらに熱中症の人が続出! 救急車も来ていたらしいです。 だって、熱気に暑さ、たまらんでしょ。 氷がよく売れたらしいが・・・。 徹夜組も出るほどの熱狂。 行ってみたい気もしたけど、自分はテレビでみるからいっかな(笑)。
ちょっと前に会社の子に
「生命保険て必要ですか?」と聞かれました。 「え?入ってないの?」と聞くと 「だって、損するだけだもん。」 という答え。 びっくりしました。 若いっていい事もありますが、こうやって妙な自信でいると、いざという時に困るものです。 若い時にも入っておいた方がいいに決まっています。 だって、病気をもってからじゃはいれないんですから。 また年齢が若い方が掛け金が安い事もあります。 環境が代わってから、保険を見直す事もできます。 今必要な保険を探すようにしましょう。
この時代にお金が大切じゃない人なんて、ごくわずかだと思います。
だったら、毎月の支出の中で何を減らす事が出来るのか? 削れる事が出来るのって、実は案外少ないもの。 ただ、勘違いしている場合ってあるんですよね。 特に生命保険の掛け金など。 確かに毎月決まった額ですが、実は減らす事が出来るんです。 それは生命保険を見直す事。 それだけで、今までと同じような保障内容で、格段に安い掛け金になる事も。 まだ一度も見直しをしていないなら、ぜひこの機会に見直すべきです。 それだけで毎月の支出をぐっと減らす事だって可能ですからね。 減らすべき所はどんどん減らして、その分充実した生活を送りたいですね。
保険を見直すといっても、
色々な見直しの方法があると思います。 それでも、最終的な目的は一つ。 いかに毎月の掛け金を抑えて、 いかに保障を充実させるか。 不景気な世の中ですから、 出来るだけ出費は抑えたいですからね。 もちろん、生命保険見直しの中で重視するのは人それぞれ。 掛け金よりも保障内容を重視する人もいるでしょうし、 逆に掛け金をどれだけ抑えるか重視する人もいると思います。 できれば両方充実出来れば一番なんですけど、それはそれで難しかったりする面も。 なので、インターネットで出来るだけ下調べはしたいですよね。
生命保険や医療保険を契約して、
そのままずっと掛け金を払い続けていませんか? 実は新しい保険が出ていたりする場合も多くて、 損をしている事もあります。 どんなものでもそんはしたくないですよね。 そこで注目なのが、医療保険の選び方です。 今はネットで色々比較も出来るようになりました。 それなら、一度色々な保険会社で比較してみるのが一番。 すると、損をしている場合があれば一目瞭然ですからね。
次のページ>>
|
カレンダー
最新記事
(11/10)
(06/10)
(02/05)
(10/29)
(08/26) |